


よくある質問
Q&A
Q1. 年間行事について
○保護者の方の参加行事について
入園式、運動会、発表会、卒園式、懇談会年に1回
○保護者の方の不参加行事について
交通安全教室、七夕集会、プール、水遊び、スイカ割り、ハロウィン、
クリスマス、節分、ひな祭り、農作物収穫行事、夏祭り
Q2. 散歩について
回数は週に1~2回程度(クラスにより変動あり)
園庭があるので、年齢ごとや異年齢で遊んでいます。
Q3. 給食アレルギー対応
対応しております。強度のアレルギーについては対応できない場合がありますので、別途ご相談ください。
Q4. 体調不良時のお迎えの目安
37.5°C以上の発熱があった場合は、保護者の方に連絡をしております。
その他、下痢、嘔吐、発疹等、いつもと違う様子がありましたら、熱がない場合もご連絡することがあります。
Q5. 土曜日保育について
開園時間 7:00~18:00 (延長はありません)
Q6. 駐車場について
ありません。近くのパーキングをご利用ください。
Q7. 駐輪場について
登降園時のみ、停めることができます。日々置いておくことは出来ません。
Q8. お布団のお持ち帰り について
コット(ベッド)でのお昼寝になります。
シーツ、タオルケットは週末、持ち帰りになります。
Q9. おむつについて
おむつは個別にお持ち頂きます。使用済みにつきましては、園にて処理をしています。
Q10. 1年間にかかる費用
1歳児・2歳児→保育料(各ご家庭により変わります)
3歳児・4歳児・5歳児→主食費月額1,000円、副食費月額4,500円
スポーツ共済→年/315円
イベント費→イベント内容に応じて変わります。
その他、入園時に購入して頂く備品があります。(別紙参照)
Q11. 連絡ツール
本園では、「おがーる」というシステムを導入し、保護者の方にはアプリをご登録いただいております。
連絡帳やお知らせ等はアプリを使用しています。
Q12. 3歳児以上
ワーク(数や文字)での学習が入ります。園でワークの購入をお願いしています。
他、英語教室では外部から外国講師に来て頂いています。
.png)
採用情報

入園案内

採用情報を受け取る